前回の記事はこちらから

青蓮荘で大歓迎を受けた常陸號(ひたちごう)関と富士の山関。お二人が次に向かったのは『ケアホーム俊徳道』です。私、ハートちゃんも羽根をフル回転で羽ばたかせ、お二人より一足先にと『ケアホーム俊徳道』へ急ぎました。
歓迎パネル-(俊徳道)到着して玄関を入ると、立派で華やかな歓迎パネルがお二人をお出迎え!
そしてフロアでは、首を長くして待っていたご入居者やスタッフが、お二人に大きな拍手を送って大歓迎しました。
自己紹介-(俊徳道)歓迎ムードのいっぱいの中でスタートしたイベントは、お喋り上手な俊徳道スタッフの楽しい司会で一層盛り上がり、何度も爆笑の渦が・・・。

質問コーナーでも『どんな人がお好きですか?(好きなタイプは?)』と聞かれ、富士の山関が『気の強い人!』と答えると、即座に『私、気が強いよ~』とスタッフから合いの手が入り、みんなで大爆笑!続いて常陸號関が『優しい人』と答えると『私、優しいよ~』と、またまたスタッフの合いの手が入り、もう一度大爆笑。明るいスタッフが楽しいイベントをさらに楽しく盛り上げていました。
質問コーナー-(俊徳道)最後の握手会では、青蓮荘同様、ご入居者おひとりおひとりの所へ握手をするために回って下さったお二人。常陸號関と富士の山関の優しいお人柄にふれ、皆様、より一層親近感が生まれ、目をキラキラと輝かせてお二人との交流を喜ばれていました。握手会-(俊徳道)閉会1-(俊徳道)閉会2(俊徳道)短い時間でしたが、終始、ご入居者の笑顔がこぼれる楽しいイベントになり、皆様に別れを惜しまれつつお二人は俊徳道を後にしました。

両施設の訪問を終えた常陸號関、富士の山関から『ハートケアさんは最高ですね』と大変嬉しい感想をいただけました。スタッフやご入居者の歓迎と温かい雰囲気をとても喜ばれていたそうです。
みんなで応援していますので、これからもますます頑張って下さいね。ご活躍を期待しております。
写真撮影(俊徳道)ハートケアグループ 有料老人ホームのホームページはこちら
有料老人ホーム ケアホーム俊徳道(東大阪市)のページはこちら