今月は、平成27年度会社方針や、平成27年4月の介護保険制度と介護報酬の改定について掲載しています。
また、「自分らしくいつまでも快適な生活をおくるための方法」や「人の動きの“コツ”の基礎」などお役立ち情報も掲載しています。
グループ通信のページから是非ご覧ください。
今月は、平成27年度会社方針や、平成27年4月の介護保険制度と介護報酬の改定について掲載しています。
また、「自分らしくいつまでも快適な生活をおくるための方法」や「人の動きの“コツ”の基礎」などお役立ち情報も掲載しています。
グループ通信のページから是非ご覧ください。
このたび、地域のネットワークづくりを目的とした情報紙「ハートケアネットワーク」を創刊いたしました。ハートケアグループ26年間の介護サービス経験と実績をふまえて、地域情報や業界情報を積極的に発信していきます。
ハートケアネットワーク創刊号をグループ通信のページにUPしましたので、ご覧ください。
今月の門真営業所通信では、ひな祭り、節分、ボランティアの方々による踊りやお誕生日会についてご紹介しています。ひな祭りでは手作りの甘酒や、お雛様・お内裏様に仮装しての記念撮影をお楽しみ頂きました。
グループ通信のページからご覧ください。
事例集とヒヤリハットのページに事例『訪問介護(失敗事例):サービス中にご利用者が行方不明に・・・』を掲載しました。
経緯
・ヘルパーが訪問すると、ご利用者は特に変わった様子もなく、いつも通り家のカギを開けて笑顔で迎えてくれた。生活援助のサービスで、掃除と調理を行っていたが、知らぬ間にご利用者が外出してしていた。ヘルパーはご利用者が出て行ったことに気がつかず、引き留める事が出来なかった。しばらく近所を探したが見つからず、事業所に連絡をした。
再発防止
・このケースでは、ご利用者が家を出て行ってしまったのに、ヘルパーが気がつかなかった事が大きな問題点である。生活援助のような直接ご利用者と同じ空間に居ない場合でも、常にヘルパーはご利用者の様子を伺い、確認しながら活動しなければいけない。
・認知症等のご利用者で、どうしても外に出たいと言われる場合、まずそういった事態を回避できるようにヘルパーの声かけが重要になる。
・ご利用者が出て行ってしまう場合については、力ずくで止めるわけにはいかないので、一緒に付き添い、同時に事業者へ連絡し、指示を仰ぐ事が必要である。
NPO法人ケア・ユニゾン ハートケア福祉学院では、平成27年5月に『介護職員 初任者研修』の開講を予定しています。介護職員初任者研修は、ホームヘルパー2級に代わる、介護の仕事をするための最初のステップとなる研修です。
【開講日程】平成27年5月18日(月)~6月8日(月) 9:00~18:00
現在、初任者研修を受講される方を募集しています。
研修要項や申込書、研修スケジュールなどを『介護職員 初任者研修要項』のページに掲載しています。
お電話・メールフォームで資料請求を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
資料請求・お問合せは TEL:072-959-2110 ハートケア福祉学院まで
★先着申込30名様限定でQUOカード1,000円分をプレゼントしています。お申込みはお早めに!
ご入居者の知人の方が梅の花をたくさん持ってきてくださったので、梅見をしました。バケツいっぱいの梅の花を見て、春が来るのを心待ちにされているご様子でした。
グループ通信のページからご覧ください。
ケアホーム春日丘だより・ケアホーム西羽曳が丘だよりをアップしました。
ケアホーム春日丘だよりは、協力医療機関の先生と看護師が往診に来て下さったときの様子を紹介しています。
ケアホーム西羽曳が丘だよりでは、リニューアルオープンにともない、ケアホーム西羽曳が丘の営業所長のあいさつを掲載しています。
グループ通信のページからご覧ください。
平成27年度の介護報酬改定に関する厚生労働省の資料(第119回社会保障審議会介護給付費分科会資料)をUPしました。
資料のダウンロードのページに掲載していますので、ダウンロードしてご活用ください。