ハートケアグループ

アクセスのご案内サイトマップ
資料請求・お問合せはコチラから
space
お知らせ
総記事数 1,587件

青蓮荘だより4月号をアップしました。

リハプラ守口通信4月号をアップしました。

2011.04.21 青蓮荘パンフレット リニューアル!

 有料老人ホーム青蓮荘のパンフレットをリニューアル致しました。

四季折々の行事、スタッフや地域のボランティアの方達からのコメント、施設内の様子などをご紹介した、より充実した内容となっております。

有料老人ホーム青蓮荘のページからダウンロードできますので、ぜひご覧ください。

デイセンターリハビリプラザ松原の介護職員(パート)を募集しています。

詳細は、職員募集のページをご覧ください。

ケアホームだより4月号をアップしました。

・デイセンターリハビリプラザ松原の事務職兼介護補助(パート)

・デイセンターリハビリプラザ松原の看護職員(パート)

・デイセンターリハビリプラザ交野の介護職員(パート)

・羽曳野営業所 トランスポート班の送迎スタッフ(パート)

を募集しています。

詳細は、職員募集のページをご覧ください。

平成23年3月28日現在の、大阪府内の事業所での養成研修講座の開講予定をUPしました。
ガイドヘルパー養成講座・ホームヘルパー養成講座・介護職員基礎研修の直近4か月分の開講予定がご覧になれます。
詳しくは、『資料のダウンロード』のページ内の大阪府養成研修講座資料の項目をご覧下さい。

また、様式ライブラリーに重度訪問介護の重要事項説明書の様式も新たにUPしていますので、そちらもご活用ください。

 平成23年4月1日(金)デイセンターリハビリプラザ松原が大阪府松原市松ヶ丘三丁目にオープンしました!当デイセンターの概要は定員10名(最大47名)、営業日は月曜日~金曜日・祝日も営業、サービス提供時間は午前9時30分~午後4時30分、『元気になるリハビリ』をモットーにリハビリ機器を使用した筋力トレーニング、スリングセラピー、姿勢評価システムを中心としたデイサービスのメニューとなっております。
又、アクティビティーも充実しており、屋外スペースには、ふれあい菜園を設け、ご利用者に野菜作りや鉢植え等、四季折々の季節感あふれる菜園で自由に活動していただけます。菜園の隣には、足湯スペースを設置し、御日様を浴びながら足湯でほっこりとしていただけます

 デイサービスの空き情報や詳細なサービス内容等につきましては、お気軽に
下記へお問い合わせください。職員一同、お待ち致しております。 

TEL:072-339-2330 担当 南

デイセンターリハビリプラザ松原のご紹介ページを開設していますので、そちらもぜひご覧ください! 

2011.03.31 デイセンターリハビリプラザ松原 地域内覧会のご報告

   デイセンターリハビリプラザ松原のオープンを目前に、3/12(土)から3/25(金)までの11日間、地域内覧会を開催させていただきました。

 地域住民の方、松原市地域包括支援センター、社会福祉協議会、ケアプランセンター、老人保健施設など11日間で総勢107名の方々にお越しいただきました。来所いただいた皆様に、この場をお借りし改めて御礼を申し上げます。

 内覧会では、「自分でもできるリハビリ」をモットーに、たくさんの皆様にリハビリプラザのマシーンなどを触っていただきました。最初は「難しそう」と言われていた方も体験していただくと、「私にもできた」「簡単にできた」「これだったら安心してリハビリできる」「すごく気持ちいい」などの感想を頂きました。その中でも感じていただきたかったのは体を触ってもらうリハビリではなく、自分で動かすリハビリの大切さです。自分で動かし、私でもこんなことが出来るんだと自信を持っていただく1つのきっかけとしたいのです。今まで家で寝たきりの生活を送られていた方や、怖くてリハビリを休んでおられた方が、来所いただき、リハビリを体験し、<動かした!という達成感>を味わって、「4月からデイサービスに来るのを楽しみにしてるよ」と言っていただきました。
 内覧会にお越しいただき、すごく楽しみに、そして頑張ろうと思ってくださった利用者様に少しでも多くの自信と元気を与えられるデイサービスにしていきたいと思います。

2011.03.31 ガイドヘルパー養成講座終了のご報告

NPO法人ケア・ユニゾン主催のガイドヘルパー養成講座3月コースが3月17日をもちまして閉講し、第7期生18名が課程を修了いたしました。多数のご応募ありがとうございます。
次回の開催は2011年6月初旬を予定しています。資料を希望される場合はNPO法人ケア・ユニゾン(TEL:072-931-7877)までお問い合わせください。

総記事数 1,587件

このページの上部に戻る
space