ハートケアグループ

アクセスのご案内サイトマップ
資料請求・お問合せはコチラから
space
お知らせ
総記事数 1,591件

デイセンターリハビリプラザ松原は、お陰様で4月で5周年を迎えることができました。日頃の感謝の気持ちをこめて、5周年記念イベントを開催し、ご利用者の皆様と一緒にリハプラ松原のお祝いをしました。大変盛り上がった5周年記念イベントの様子をブログに掲載しましたので、是非ご覧下さい。


ブログ記事を見る

事例集とヒヤリハットのページに事例「通所介護 (失敗事例):家族からの要望(口止め)を職員に伝達漏れ」を掲載しました。

マイナビ2017

マイナビ2017にハートケアグループのページが掲載されています。

ただ今、2017卒の方のエントリーを受付中です。

下記のとおり合同説明会や会社説明会も予定していますので、お気軽にお越しください。

一人でも多くの学生の方とお会いできることを楽しみにしています。


【合同説明会】

 ◆マイナビ就職セミナー:6/12(日) 12:00~17:00 (大阪梅田ハービスホール)


【会社説明会】予約受付中!
 ◆場所:ハートケアグループ本社(藤井寺市御舟町1-63藤井寺オフィスビル)
 ◆日程:6/15(水)14:00~15:30
      6/18(土)14:00~15:30
      6/22(水)14:00~15:30
      6/25(土)14:00~15:30
 ◆プログラム:会社説明会/施設見学会/働く社員の生の声
 ※マイナビのページからお申込みください。

ケアホーム加美は、6月1日で、オープン3か月を迎えました。ケアホーム加美でのイベントの様子など、これまでのご利用者の皆様の生活風景をブログに掲載しましたので、ぜひご覧ください。


ブログ記事を見る

NPO法人ケア・ユニゾン ハートケア福祉学院主催の「介護ボランティア養成講座」を開講いたします。介護ボランティア養成講座は、介護の技術を身につけ、ボランティア活動を通して地域や社会に皆様が培ってこられた技術・経験を活かしていただくための講座です。


【開催日時】 平成28年6月28日(火)・6月29日(水) 

【プログラム】 高齢者・障がい者の心理、高齢者疑似体験、介護予防 等

【講座会場】 ハートケア福祉学院 藤井寺校

         (藤井寺市岡2-7-67 第1セイワビル203号室)

【参加費】 無料

【お問い合わせ・お申込み】

 NPO法人ケア・ユニゾン ハートケア福祉学院 TEL:072-959-2110


※講座の詳細はこちらのページをご覧ください。

事例集とヒヤリハットのページに事例「福祉用具レンタル・販売 (失敗事例):認定有効期間前にシャワーベンチを販売」を掲載しました。

デイルーム藤井寺では、今年も春の川柳大会を開催しました。テーマは『5月』。たくさんの川柳の中から投票で順位や賞を決め、投票結果の発表後には、素敵なお楽しみもありました。そんな川柳大会の様子をブログに掲載しましたので、ぜひご覧下さい。


ブログ記事を見る

営業所通信6月号をアップしました。

今月の長吉営業所通信では、ボランティアの方が三味線の演奏に合わせて浪曲を披露してくださったときの様子やおやつの時間の綿あめ作りの様子を掲載しています。また、お花見の時の写真も掲載していますので、ぜひご覧ください。

グループ通信のページからご覧ください。

NPO法人ケア・ユニゾン ハートケア福祉学院では、平成28年7月に『介護職員 初任者研修』の開講を予定しています。介護職員初任者研修は、ホームヘルパー2級に代わる、介護の仕事をするための最初のステップとなる研修です。


【開講日程】

 [藤井寺校 7月平日コース] 

  平成28年7月19日(火)~8月29日(月)の毎週月・火・水曜日(祝日除く)

 [大東深野校 7月平日コース] 

  平成28年7月13日(水)~8月19日(金)の毎週水・木・金曜日(祝日除く)


現在、初任者研修を受講される方を募集しています。

研修要項や申込書、研修スケジュールなどは『初任者研修要項』のページに掲載しています。

お電話・メールフォームで資料請求を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。


資料請求・お問合せは TEL:072-959-2110 ハートケア福祉学院まで

ハートケア通信6月号をアップしました。
今月は、4月にインテックス大阪で開催された「バリアフリー2016」に、ハートケアグループも出展した様子を掲載しております。
また、『健康推進だより』では、「寝ながら行う下半身の体操」シリーズで、股関節の屈曲運動をご紹介、『デイサービスだより』では、『リハビリプラザ大東』のご利用者のご様子、『笑う門にはリハビリきたる』では、『便秘の解消について』をご紹介しております。


グループ通信のページからぜひご覧ください。

総記事数 1,591件

このページの上部に戻る
space