ハートケアグループ

アクセスのご案内サイトマップ
資料請求・お問合せはコチラから
space
お知らせ
総記事数 1,591件

3月1日の「ケアホーム西羽曳が丘」リニューアルオープンに先がけ、2月1日より1階に「羽曳が丘第2デイルーム」が移転してサービスを開始しています。スタッフのあいさつとご利用者の様子をブログにアップしましたので、是非ご覧ください。

ブログ記事を見る

リハビリプラザ松原では、ご利用者が中心になって、2015年の干支である未年のマスコット「羊のまっちゃん」を制作しました。2014年は、昨年の干支の「馬のまっちゃん」が、毎日玄関でご利用者をお出迎え、そしてお見送りして元気づけてくれました。その馬のまっちゃんが、一ヶ月かけて見事、羊のまっちゃんに生まれ変わった様子をブログに掲載しましたので。是非ご覧下さい。

ブログ記事を見る

1月15日(木)の大安の日、今年夏リニューアルオープン予定の青連荘の上棟式を執り行いました。


ブログ記事を見る

2015.02.03 羽曳が丘第2デイルーム 移転とリニューアルオープンのお知らせ

弊社のデイサービス「羽曳が丘第2デイルーム」が、平成27年2月1日に移転しリニューアルオープンいたしました。3月にリニューアルオープン予定の有料老人ホーム「ケアホーム西羽曳が丘」に併設のデイサービスとして運営いたします。


【移転先】〒583-0865 大阪府羽曳野市羽曳が丘西1-4-46

     TEL:072-950-1877 FAX:072-957-7100


リラクゼーションメニューを充実させ、ゆったりと寛いでいただけるデイサービスを目指して参ります。どうぞよろしくお願い致します。

事例集とヒヤリハットのページに事例 『有料老人ホーム(失敗事例): 車いすからの移乗時、利用者の爪があたり剥離』を掲載しました。

昨年末に行われた門真営業所、紅白歌合戦の様子をブログに掲載しました。毎年、ご利用者や職員の迫力ある歌声はもちろん、仮装ありパフォーマンスありの笑いの絶えない楽しい年末一大イベントです!そんな紅白歌合戦の様子を是非ご覧下さい。

ブログ記事を見る

昨年のリハビリプラザ藤井寺のクリスマス会の様子をブログに掲載しました。その日の昼食は、クリスマスをイメージした特別のコースメニュー。そしてクリスマス会やコンクールを目指して、ご利用者が熱心に練習されていたハンドベルの演奏など、ご利用者、職員共に感動と喜びに溢れた素敵なクリスマス会になりました。是非一度、ブログをご覧下さい。

ブログ記事を見る

ハートケア通信2月号をアップしました。

今月は、ハートケア福祉学院藤井寺校の開所式の様子や、海外研修報告などを掲載しています。また、便利な福祉用具の紹介や、5本指靴下の健康への効果など、お役立ち情報も掲載しています。

グループ通信のページから是非ご覧ください。

ハートケアグループのデイサービスでは、午前中はしっかり運動(リハビリ)をして、午後からはご自分にあった過ごし方をしていただく、という形が主流になっています。その午後の過ごし方のひとつである多彩な楽しい趣味クラブ活動をブログに紹介しています。是非ご覧下さい。

ブログ記事を見る

ケアホーム伊賀だより1月号をアップしました。

今月号ではクリスマス会とお正月の様子をお伝えしています。かるたや福笑いなどでお正月らしく遊び、おせち料理を召し上がっていただきました。ぜひご覧ください。

グループ通信のページからご覧ください。

総記事数 1,591件

このページの上部に戻る
space