総記事数
1,589件
ケアホームだより5月号をUPしました。
ケアホーム西羽曳が丘では、こどもの日にあわせてフロアに鯉のぼりを飾り、鯉のぼり風にデコレーションしたロールケーキをいただきました。5月号のケアホームだよりでは、その時の様子をご紹介しています。あわせて、ケアホーム羽曳が丘にやってきたペンギンのぬいぐるみ”テンちゃん”や、ケアホーム春日丘のお食事会の様子なども掲載していますので、ぜひご覧ください。
グループ通信のページからご覧ください。
去る4月26日、ケアホーム伊賀で「伊賀通り抜け桜まつり」を開催しました。ご利用者が一つ一つ手作りした紙の桜で会場を一面ピンク色に飾り付け、楽しいイベントを行った様子をブログに掲載しました。また、「自分の足で歩きたい」というご利用者の願いをかなえる『誕生日に夢叶えますプロジェクト』の模様も同時にお届けしていますので、ぜひご覧ください。
「伊賀通り抜け桜まつり」の記事を見る
NPO法人ケア・ユニゾン主催の『同行援護従業者養成研修』の受講生募集を開始しました。
同行援護従業者は、視覚障がいのある方にとってはなくてはならないパートナーです。代読や代筆などのコミュニケーション支援、更衣・排泄・食事の介助等、同行援護サービスを提供するための重要な資格です。
下記日程で、同行援護従業者養成研修を開講いたします。
【一般課程】平成26年6月24日(火)~6月27日(金) (4日間)
【応用課程】平成26年6月30日(月)~7月1日(火) (2日間)
現在、研修を受講する方を募集しています。研修のカリキュラム、募集要項、申込書などは『同行援護従業者養成研修』のページでご覧いただけます。お電話・メールフォームで資料請求を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
資料請求・お問合せは TEL:072-931-7877 NPO法人ケア・ユニゾンまで
営業所通信5月号をUPしました。
今月の藤井寺南営業所通信では、リハビリプラザ藤井寺で行っているリハビリ三本柱「徒手的リハビリ」「生活に根付いたリハビリ」「自主トレーニングによるリハビリ」のうち、『生活に根付いたリハビリ』をご紹介しています。ご自宅でお庭の手入れができるようになることを目標に、デイサービスでのリハビリと訪問看護のリハビリを組み合わせ、一歩一歩取り組んでおられる様子をお伝えしています。
また、ご利用者から寄せていただいた、春にふさわしい素敵な俳句も同時に掲載していますので、そちらもぜひご覧ください。
藤井寺南営業所通信とその他5月号の営業所通信は、
グループ通信のページからご覧ください。
ハートケア通信5月号をアップしました。
今月は、ハートケアグループの通所介護(デイサービス)では、どのようなサービスが受けられるのかを紹介しています。できることを増やし生活に自信を持つことで、生活を活性化できます。そのために、デイサービスの機能訓練指導員等多くのスタッフが、ご利用者とご家族の思い、ご利用者の心身活動の能力を理解して、お一人おひとりにあった生活の維持向上に必要な運動プログラムを考え、苦しい訓練ではなく、楽しく運動や趣味活動を行えるよう支援しています。
グループ通信のページからご覧ください。
・有料老人ホームケアホーム羽曳が丘の日勤・夜勤介護職員(正社員)
・有料老人ホームケアホーム伊賀の夜勤専従介護職員(正社員)
・ハートケア訪問看護ステーションの看護職員(正社員)
・大阪府南エリア勤務のケアマネジャー、介護職員(正社員)
を募集しています。詳細は、職員募集のページをご覧ください。
ケアホームだより4月号をUPしました。
4月号では、ケアホームのひな祭りの様子をお届けしています。ケアホーム西羽曳が丘では、スタッフ手作りの冠でご利用者にお雛様・お内裏様になって楽しんでいただきました。また、ホームで米寿を迎えられたご利用者2名もご紹介しています。
グループ通信のページからご覧ください。
株式会社メディケア・リハビリの訪問看護ステーションでは、職員の研修に力を入れています。入職した職員が地域で活躍するために必須の知識を学ぶ新入職員研修や、より質の高いサービスを目指して職員皆で行う全体勉強会、得意分野の知識・技術を持ち寄り職員間で共有するエリア勉強会などを実施しています。
このたび訪問看護ステーションの教育・研修制度をご紹介するページを開設しましたので、ぜひご覧ください。
訪問看護ステーション 教育・研修制度のページを見る
ケアホーム伊賀だより4月号をUPしました。
今月号は、お花見に出かけたときの様子を取り上げました。暖かな日差しの中満開の桜に囲まれて、スタッフ・ご利用者皆でお花見を楽しみました。また、2ページ目にはご利用者が折り紙で制作した力作「桜の通り抜け」を掲載していますので、こちらの桜もぜひご覧ください。
グループ通信のページからご覧ください。
総記事数
1,589件