ハートケアグループ

アクセスのご案内サイトマップ
資料請求・お問合せはコチラから
space
お知らせ
総記事数 1,591件

・デイルーム喜志の介護職員(パート)

・有料老人ホームケアホーム羽曳が丘の介護職員(パート)

を募集しています。詳細は、職員募集のページをご覧ください。

介護職員初任者研修NPO法人ケア・ユニゾン主催の『介護職員 初任者研修』の研修情報をお届けするページを開設致しました。


平成25年4月から、ホームヘルパー2級に代わる資格として介護職員初任者研修課程がスタートしました。ヘルパー2級は廃止されましたが、2級の資格を既にお持ちの方は介護職員初任者研修修了者とみなされ、引き続き介護業務に就くことができます。 介護職員初任者研修は、介護に携わる人が、業務を遂行する上で最低限の知識・技術とそれを実践する際の考え方のプロセスを身につけ、基本的な介護業務を行えるようにすることを目的として行われる研修です。


ケア・ユニゾンでは、平成25年8月に第1回目の介護職員初任者研修の開講を予定しています。

研修の受講受付は、7月から開始致します。

研修の概要は上記のページでご覧いただけますが、より詳しい情報をお求めの方は、下記連絡先までお気軽にお問合せください。


資料請求・お問合せは TEL:072-931-7877 NPO法人ケア・ユニゾンまで

事例集とヒヤリ・ハットのページに「有料老人ホーム(成功事例):家族の願いをかなえる職員の熱意ある介護」を掲載しました。

有料老人ホームケアホーム伊賀の最新情報をブログにUPしました。現場では外壁を覆っていたシートと足場が取り払われ、建物の外観を見ることができるようになりました。第4回目の今回は、その外観デザインをご紹介しています。ぜひご覧ください。


ケアホーム伊賀 最新情報を見る

5月18日(土)、ハートケアグループ主催の第1回『老後の住まいの選び方セミナー』を富田林市のすばるホールで開催いたしました。その様子をブログにUPしましたので、ご覧ください。


『老後の住まいの選び方セミナー』の記事を見る


※『老後の住まいの選び方セミナー』は、今後下記のとおり開催を予定しています。


【第2回目】 平成25年5月25日(土)  

       会場:羽曳野市のLICはびきの

【第3回目】 平成25年6月1日(土) 

       会場:デイセンターリハビリプラザ藤井寺(弊社通所介護施設)

 

参加される方を随時募集しておりますので、少しでも興味をもたれた方は、この機会にぜひお越しください。

デイセンターリハビリプラザ松原の介護職員(パート)を募集しています。

詳細は、職員募集のページをご覧ください。

事例集とヒヤリ・ハットのページに「有料老人ホーム(成功事例):意欲を引き出すことで生活を活性化」を掲載しました。

マナー・接遇研修NPO法人ケア・ユニゾンでは、昨年に引き続き、マナー・接遇に関する研修会を下記のとおり開催致します。毎年ご好評をいただいており、介護事業に携わっておられる方々のご参加をお待ちしております。


【内   容】 「よりよいマナー・接遇」について

【開催日時】 平成25年 6月 21日(金)13:30~16:30(受付13:10~)

【開催場所】 藤井寺市民総合会館 (パープルホール:別館 3階 305室)

【講   師】 増田 知乃 (有限会社レイズ 人材育成コンサルタント)

【定    員】 60名 

【参 加 費】 1,000円 



なお、研修会に関して不明な点があればNPO法人ケア・ユニゾン(TEL:072-931-7877)までお問い合わせください。


※当研修会は定員に達しましたので募集を締め切らせていただきます。多数のご応募ありがとうございました。

ケアホームだより5月号をアップしました

平成25年5月14日現在の、大阪府内の事業所での養成研修講座の開講予定をUPしました。 介護職員初任者研修・移動支援従業者養成研修・同行援護従業者養成研修の直近4か月分の開講予定がご覧になれます。

詳しくは、『資料のダウンロード』のページ内の大阪府養成研修講座資料の項目をご覧下さい。

総記事数 1,591件

このページの上部に戻る
space